1986年7月より発足しました「山西先生のお誕生日を祝う会」(通称:七夕会)の代表幹事:相坂浩子(食物10回生)さんらにより、今年もお元気な山西先生を囲んで楽しいひとときを、ご一緒することができました。百寿の記念にだるまに目をいれていただいたところ、笑い顔のだるまさんとなりました。先生のお茶目っ気は100歳になられても健在で、参加者全員も思わず大笑顔となり、山西先生から「元気パワー」をたくさんいただきました。 お茶の研究をしてこられた山西先生、今でも毎日お茶を飲んで長寿を実践していらっしゃいます。次なる目標は、まずは2020年の東京オリンピックを見ること、そして「茶寿(108歳)」までお元気でいらっしゃることだそうです。
|
研究室からの近況報告 >