平成29年10月8日(日)・9日(月)にクラス会を催しました。参加者は13名。栃木県栃木市に集合。居城さんの娘さんたちが経営する【ゲストハウス蔵の街】に宿泊、観光のクラス会でした。 【日程】 巴波川(うずまがわ)で乗船→塚田歴史伝説館→ 鹿沼の屋台秋祭り(ユネスコの無形文化遺産)→夕食(【ゲストハウス蔵の街】世界の料理とおいしいワイン&ビール)→銭湯「金魚の湯」→宿泊→岡田記念館→「岩下新しょうがミュージアム」 クラス会も、1泊2日で、かなり楽しめました。 ランチだけではなく、旅行感覚(1泊2日)のクラス会も楽しいものです。 古き良きものがたくさん残っている街です。みなさんも、是非機会があれば訪れてみてください。 栃木市観光の際は、【ゲストハウス蔵の街】に連絡してみてください。 TEL 080-6522-3878 お茶大同窓生ということで、連絡可能です。女子会、クラス会(宿泊可)にも使ってよいそうです。貸し切り可能です。 (次の写真は、伊藤裕貴子さん、山川幸美さんが撮ってくれた写真です。) |
クラス会報告 >