卒業生の皆様には、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は、本学の教育や事業に格別のご芳情を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、来年140周年を迎えるお茶の水女子大学では、これまでの女性リーダー育成の実績を生かし、「お茶大女性ビジネスリーダー育成塾:徽音塾」を2014年5月10日に開講いたします。 企業等で指導的立場(上位の管理職)に就くことを目指す女性に、女性のエンパワーメントをはじめ、経営学や組織マネジメント、財務会計など、厳選された6つの講座を提供します。対象は、卒業生および社会人女性です。 そこで、開講に先立ち、3月15日(土)に「徽音塾」プレセミナーと説明会(申込不要、無料)を開催いたします。同窓生や同僚の方もお誘い合わせの上、是非ともお茶大キャンパスへ足をお運びくださいませ。 皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
記
【3月15日開催 「徽音塾」プレセミナー&講座説明会】 ・日時:2014年3月15日(土)13:30~15:00 ・場所:お茶の水女子大学大学本館1階127室 ・内容: 13:30~14:00 プレセミナー 「春・自分磨きで一歩踏み出そう」 講師:鹿住倫世(専修大学商学部教授、本学卒業生)
安倍首相が掲げている「2030」計画。2020年までに指導的 立場にある女性の比率を30%にしようという目標です。政治、 経済、学術等さまざまな分野での女性の活躍が期待されてい ます。特に企業や組織で働いている皆さんの潜在能力を生か すには、ビジネス知識を身につけることが役立ちます。一歩 踏み出す力を与えてくれる「自分磨き」について、考えてみ ましょう。
14:00~14:30 徽音塾 講座説明 14:30~15:00 質疑応答
【5月10日より開講 「徽音塾」 概要】 1)2014年度 開講講座(全6講座) <春学期> 5月:女性のエンパワーメント(5/10、17、24、31) 6月:組織マネジメントとリーダーシップ(6/7、14、21、28) <秋学期> 10月:経営戦略・マーケティング(10/4、11、18、25) 11月:コーポレート・ガバナンスとIR(11/1、15、22、29) <冬学期> 1月:財務会計(1/10、17、24、31) 2月:企業法務・労務管理(2/7、14、21、28)
※1講座だけの受講も可能です。 ※受講者同士の交流を深め、業種を超えたネットワーク作りの場とし ても活用できる「ネットワーキングランチ(昼食を兼ねた交流会)」 を各講座それぞれに1回開催します。
2)開講日程 各講座いずれも土曜日、1日に2コマ(13:30~15:00、15:10~ 16:40)開講 ※1講座は8コマ(90分授業を8回)受講して修了となります。
3)場所 お茶の水女子大学大学本館1階127室
4)募集人数 各講座 女性30名
5)申込期間 春学期 2014年3月24日(月)~ 2014年4月7日(月)必着 秋学期 2014年9月1日(月)~ 2014年9月16日(火)必着 冬学期 2014年12月1日(月)~ 2014年12月15日(月)必着
6)問合わせ お茶の水女子大学 徽音塾事務局 TEL:03-5978-5501(水・金 10:00~17:00) E-mail:kiin-le@cc.ocha.ac.jp
※徽音塾の講座内容や講師紹介、各講座の申込方法等につきましては、 大学ホームページをご覧ください。
・大学ホームページ http://www.ocha.ac.jp/index.html ・プレセミナー&講座説明会 http://www.ocha.ac.jp/news/kiinjuku_2014.html ・お茶大女性ビジネスリーダー育成塾:徽音塾を開講します http://www.ocha.ac.jp/news/kiinjuku_2014.html お茶大女性ビジネスリーダー育成塾:徽音塾
塾長(お茶の水女子大学長)
羽入 佐和子
|
お知らせ >