平成22年6月27日(日)に食物学同窓会を開きました。
今年は、36回生の小西さんのご紹介で、銀座の東京ガススタジオにて開催いたしました。
H&Mの入っているビルの上で、交通の便もよく、出席者も例年の倍と、大変にぎやかな会となりました。
久保田会長より大学の近況紹介、会計報告、庶務報告につづき、
平成19年度より3年間行った文科省特別教育研究経費
「子どもの成長・発達過程を見通した食育の実践とプログラムの構築」の実施報告がなされました。
報告の後は、このプロジェクトで食育の実践に参加した学生サークル「Ochas」によるパネルシアターの実演、
元附属高校家庭科教諭の田中京子先生による、「ミニマムエッセンシャル料理」の実演と試食を行いました。
報告の後は、お弁当を取りながらの歓談。
同窓生の近況報告など、旧交を温め、楽しいひと時を過ごしました。
≪同窓会の様子≫
|
お知らせ >