新緑の候、皆様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、今年度のお茶大食物学同窓会を下記の通り開催する運びとなりました。 皆様お誘い合わせの上、是非ご出席くださいますようご案内申し上げます。
記
■日時■
2010年6月27日(日) 11:50~15:00
■場所■
東京都中央区銀座7-9-15 GINZA gCUBE 5F (電話:03-5568-3677)
入館について:
信楽通り沿いにございますエレベーター(2つ並んでいるエレベーターです)をご利用の上、5階までお越しください。H&Mと同じビルです。入口は裏側です。
■内容■
11:30~ 受付開始
11:50~ 総会
12:10~ 講演会「3年間の食育活動の報告と今後の展開」
○「3年間のプロジェクトを終えて」
藤原葉子(お茶の水女子大学教授、29回生)
○「はじめの一歩!応援レシピ~食の自立、作れる人を育てる~」
(実演・試食あり)
栗原恵美子(附属中学校教諭、28回生)
田中 京子(元附属高校教諭、19回生)
○パネルシアター「うしさんありがとう」
Ochas 学生
*受付でご希望の方には講演会で紹介する冊子を配布いたします。
数に限りがございますので、お早目にお越しください。
下にある添付ファイル配布資料をご覧ください。
13:00~ 懇親会(昼食)
■参加費■
3000円(講演、懇親会) 会費は受付で集めます。
出欠のお返事は6月10日(木)までに、会員メニューよりクリックして、お返事ください。
郵送でお知らせした「秘密の質問」を入力して必要事項を記入の上、送信してください。
今年の同窓会は、36回生の小西雅子さんのご協力により、
東京ガスが昨年オープンした「Studio+G Ginza」をお借りして開催することになりました。
見学を兼ねて、ぜひ皆さまご出席くださいませ。 |
お知らせ >