(2009年6月16日 掲載 この記事は旧ホームページから転載したものです) お茶の水女子大学食物学同窓会会員の皆様
初夏の候、皆様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 さて、今年度のお茶大食物学同窓会を下記の通り開催する運びとなりました。 今回の同窓会は、今年3月に定年でご退官なさった冨永典子先生(14回生)に お話頂く講演会を企画いたしました。 皆様お誘い合わせの上、是非ご出席くださいますようご案内申し上げます。 記
日時: 2009年7月18日(土) 13:50~16:30 場所: お茶の水女子大学生活科学部本館 124・125室 (講演・懇親会) 【注】当日、南門は開門いたしません 内容: 13:20~ 受付開始 13:50~ 開会の言葉 14:00~ 講演 演題「ミャンマーの生活環境」 冨永典子先生(お茶の水女子大学 名誉教授 放送大学東京足立学習センター センター長) 15:00~ 総会(議事、その他) 懇親会(軽食あり) 参加費: 2,000円(講演、懇親会) ※会費は受付の際に集めさせていただきます。 会員の皆様には、メールまたは郵送にて案内送らせていただいております。 お手数ですが、同窓会出欠のご返事を、6月30日(火)までに ご返事くださいますようお願いいたします。 【重要】同窓会名簿への個人情報掲載について
同窓会名簿の更新につき、現在、個人情報の再確認をさせていただいております。 名簿への個人情報の記載を希望されない方は、その旨を出欠のお返事と併せて ご連絡くださいますようお願いいたします。 個人情報に関しては、一般に公正妥当と認められる個人情報の取り扱いに関する 慣行に準拠し、適切に取り扱い、管理いたします。 |
お知らせ >